いつかの日のために。
カシャ。
とは道端の花を撮った。
「あにやってんだよ。置いてくぞ。」
先を歩いていた鷹村が振り返り、めんどくさそうに言う。
「ああ!待ってください!」
一緒に歩き出してから、鷹村はちらっとの手元を見た。
「お前、最近ずっとそれ持ってんな。」
の手元には、アンティークのフィルムカメラがあった。
「はい!最近、写真撮るのにはまってるんです!」
カメラを持ち上げてはうれしそうに言う。
「おもしろいのか、そんなん。」
あきれた顔でふっと息を吐く鷹村。
「おもしろいですよー!ちなみに、鷹村さんの寝顔もひそかに撮ってます。」
ふふっとが言うと、
「壊す。」
「ああああああ!!!!」
鷹村はカメラをつかみ、その握力で握りつぶそうとした。
「カメラ高かったんだからやめてくださいよ!」
「おめぇが、余計なことすっからだろ。」
なんとか懇願して手を離してもらうと、壊れてないかなーと、心配しながらはカメラを見つめる。
「だって・・・大切な思い出になるじゃないですか・・・。」
そうがつぶやくと・・・。
「・・・・思い出が、やっかいなことになる時もあるかもしれねぇぞ・・・・。」
鷹村がぽつりとつぶやいた。
「え?」
鷹村の言葉には顔を向ける。
鷹村はただ前を向いて無表情だった。
二人は、なんとなくただ黙々と、鷹村のアパートまで歩き続けた。
「・・・・・・」
はカメラを見つめながら、鷹村の言葉の意味を考えていた。
思い出が、やっかい・・・・・。
ああ・・・そういう意味か。
いつか、別れる時がきたら、たくさん撮った写真たちは、
苦しみを産む物にしかならない。
今は、幸せでも・・・・いつか・・・別れがきたら・・・・。
鷹村が、アパートの階段をのぼっていく。
は、カメラをかまえ、ファインダー越しに、
鷹村と鷹村のアパート捕らえ、
そしてそのままカメラを空に向けて、シャッターを切った。
いつかの日のために、
想い出は、
心の中にだけにしとこう。
きっとそれでも、
ものすごく、
苦しむのだから・・・・。
終。
2021/05/01...